Home » オンラインマニュアルTOP » ドメイン » ドメインを新規で取得する

フレンドサーバー オンラインマニュアル



ドメインを新規で取得する

新しいドメインの購入

管理画面の右上のプルダウンから「すべてのマイドメイン」を選択します。

arrow

「新しいドメインを登録」をクリックします。

arrow

「新しく登録する」にチェックが入っていることを確認し、購入したいドメインを入力してください。
入力したら「続ける」というボタンをクリックして先へ進みます。

arrow

※もし「x」が表示されたら、そのドメインはすでに他の誰かが取得済みで利用できませんので、その場合は再度ページの下から違うドメインを検索してください。ちなみに、下記の画像の場合、「friend-server.com」には「x」が表示されていて取得できませんが、「friend-server.net」「friend-server.org」は取得可能な状態を表しています。そのドメインでも問題ない場合は、取得したいドメインの下にチェックを入れて先へ進んでください。「選択したドメインの注文」をクリックします。

arrow

今から購入するドメインが表示されていますので、確認して間違いが無ければ「購入する」をクリックして先へすすみましょう。下の方にはサーバープラン購入のボタンがありますが、ドメイン購入には必要ありませんので無視してかまいません。

arrow

「続ける」をクリックします。選択項目がいくつか表示されていますが、後から変更可能ですので先へ進んでかまいません。

arrow

連絡先を記入するページが表示されます。予め情報が入力されていますので、このまま先へ進みましょう。情報が違う場合、表示されない場合などは正しい情報を記入してください。右下の「連絡先を作成し継続する」をクリックします。

arrow

購入するドメインの最終確認ページです。問題なければ「続ける」をクリックしてください。この次のページがクレジットカード情報を入力・確認するページです。「続ける」をクリックしてもまだ購入(課金)はされませんのでご安心ください。

arrow

前回購入した際に利用したクレジットカード情報が登録されていれば、カード番号の下4ケタが表示されていますので、そのカードで購入したい場合はそのまま「続ける」をクリックしてください。他のクレジットカードで購入する場合は、「新しく入力するクレジットカード」にチェックを入れてカード情報を入力してください。

「続ける」ボタンをクリックすると購入完了となります。

arrow

購入完了ページが開きますので、必要な方はプリントアウトしておきましょう。
これで購入完了となり、管理画面からこのドメインを操作できるようになります。

ドメインの管理方法についてはこちらのマニュアルをご参考ください。


メールに記載されたリンクをクリックしてドメイン認証を行う。

2013年1月1日以後、米国ではドメイン名の管理機関「 the Internet Corporation for
Assigned Names and Numbers (ICANN)」のルールに基づき、ドメインを認証確認を行う作業を行って頂く必要があります。フレンドサーバーに登録したメールアドレス宛に英語で記載されたメールが届きますので、そちらのメールを開き、リンクをクリックしてください。

リンクをクリックするだけで完了です。

購入したドメインをフレンドサーバーで利用する方法

新規ドメインの購入が完了しても、このドメインをどこで利用するか設定しなければ利用できません。フレンドサーバーで新しく購入したドメインを利用できるよう初期設定を行いましょう。

上部タブから「すべてのマイドメイン」をクリックして登録されているドメイン一覧を開きます。

arrow

購入が完了したドメインが表示されているので、ドメインをクリックしましょう。

arrow

「編集」をクリックします。

arrow

「DNSホスティング」にチェックが入っていることを確認します。

次に「契約で使用済み」という項目のプルダウンを開くと、現在契約中のプランが表示されていますので、それを選択します。複数プランを申込みされている方は、その中からこのドメインを利用したいプランを選んでください。「保存」をクリックします。

コントロールパネルからドメインを追加する

新しいドメインのDNSの設定とプランの選択が完了したら、次は契約中のプランのサーバー管理(コントロールパネル)からドメインを追加します。この追加が完了すると、ドメインを利用できるようになります。

ドメインの追加方法は、マニュアルの「ドメインを追加する(アドオンドメイン/マルチドメイン)」とまったく同じ方法ですので、「契約中のプラン(ドメイン)のコントロールパネル」を開いてから下記リンクより進んでドメインをコントロールパネルから追加してください。

「契約中のプラン(ドメイン)のコントロールパネルを開く」が分からない方はこちら

「ドメイン」関連の別のオンラインマニュアル

カテゴリ別マニュアル一覧

オンラインマニュアルをカテゴリ別にまとめてありますので、下記より該当する項目をクリックしてください。フリーワードで検索することも可能です。

フレンドサーバーへの登録(購入)方法が分らない方はこちらをご覧ください。ドメインをフレンドサーバーで購入するタイプと、他社で購入したドメインを利用するタイプがあります。
フレンドサーバーへの登録が完了してからサイト公開までのステップを分りやすく解説しました。
ドメインの購入、追加、サブドメインやネームサーバーなど、ドメインに関するマニュアルはこちらからご参照ください。
メールアドレスの作成、転送、管理などの基本的な操作からWEBメール、スパムフィルタに関するマニュアルはこちら。
CGIやPHPなどのスクリプトから、FTP、CRON設定など、サーバー情報・設定に関するマニュアルはこちらからご参照ください。
フレンドサーバーで利用可能なデータベースやphpMyAdminの利用方法はこちらからご参照ください。
セキュリティー対策の重要性からSSL証明書に関する情報と導入方法
MovableTypeやWordPressなどのWEBアプリケーションをフレンドサーバーへインストールする方法をまとめました。
個人情報、パスワード変更、メールアドレスの変更、解約方法など、アカウントに関する操作方法。

上記のカテゴリからお求めのマニュアルが見つからない場合はこちらをクリックして検索ボックスにキーワードを入力してください。
「フレンドサーバー オンラインマニュアル」と書かれた見出しの右側に検索ボックスがございます。

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

外部サービス

Copyright © フレンドサーバー All Rights Reserved.